Skip to navigation メインコンテンツに移動
酒飲みって老けて見える人多くない?無視できないアルコール摂取による老化の促進。

酒飲みって老けて見える人多くない?無視できないアルコール摂取による老化の促進。

geefee ポイント geefee ポイント

・アルコール摂取と気になる肌の老化の関係
・栄養素の吸収阻害で髪にも悪影響を与えるアルコール摂取
・人工甘味料などのアルコールに含まれる添加物も老化の原因に
・懸念すべきアルコールによる脳の老化の促進

 

たいした栄養素も含まれていないアルコール飲料ですが、ストレス解消やレクリエーションの一環として多くの人に飲まれています。1日平均40g以上のアルコール摂取量の男性が726万人、20g以上の女性が310万人と、アルコール依存症の疑いのある日本人の飲酒者が総計で1036万人にも及ぶというデータもあります。つまり、約12人に1人がアルコール依存症かもしれないという計算です。飲酒量がそこまでではなくても習慣的にお酒を飲んでいる人の数も含めるとものすごい数になることが容易に想像できます。過去の様々な記事でアルコールの健康リスクをお伝えしてきましたが、老化という側面からはどうなのでしょうか?アルコール摂取は老けを促進する原因になるのでしょうか?お酒をたくさん飲んでいる人の顔ってなんだか疲れていたり、老けて見えたりしますよね。今回は、アルコールと老化についてお伝えしていきます。

 

一番気になる肌の老化

飲酒による加齢に伴う皮膚の老化の観点から、特に大きなデメリットの1つが体内の脱水作用。アルコールの過剰摂取は利尿を妨げる働きを持つADH(抗利尿ホルモン)の分泌を抑え頻繁な排尿を促すことで体内の水分量を低下させます。皮膚には肌の細胞の弾力性を保持するために必要なヒアルロン酸と呼ばれる体内の水分を保持する分子が含まれていますが、体内の水分量が低下することでこのヒアルロン酸量も減少し、むくみや肌の乾燥をはじめ皮膚の薄い顔や首や手などにシワができる原因となります。また、この水分不足により皮膚細胞の保護作用が働き、より多くの皮脂が分泌されることでニキビや丘疹などの原因にも[#]“Surprising Effects of Alcohol on Skin: How It’s Aging You Inside and Out.” 2019. July 29, 2019. https://coastaldetox.com/surprising-effects-of-alcohol-on-skin-how-its-a.... 。特に長期のアルコール摂取はこのヒアルロン酸の減少につながりますので注意が必要です。

また、目の下のクマなどもこの脱水によって引き起こされるので、どうしても疲れた老け顔に見えてしまいます。

 

 

フリーラジカルを生成するアルコール

酸化ストレスの原因物質の1つであるフリーラジカル。以前の記事でもお伝えしましたが、過度なアルコールの摂取もフリーラジカルを生成する原因となります[#]Albano, E. 2006. “Alcohol, Oxidative Stress and Free Radical Damage.” The Proceedings of the Nutrition Society 65 (3). https://doi.org/10.1079/pns2006496. 。このフリーラジカルはさまざまな体の疾患の因子と言われていますが、老化の促進や肌へのダメージの要因にも。早期のシワ、色素沈着、肌の色調の不均一、肌の艶不足など肌年齢が加速する可能性があるということは覚えておきましょう[#]“What Are Free Radicals?
And How Do They Affect Your Skin?
.” n.d. Accessed June 7, 2021. https://odacite.com/blogs/tohealthandbeauty/what-are-free-radicals-and-h....

 

赤みを帯びた皮膚の炎症

継続的に飲酒をしている人の肌の色が黒っぽい、と感じたことがある人もいるかもしれませんが、これは皮膚の慢性的な炎症によるもの。アルコールを摂取すると肝臓はアルコールを代謝してアセトアルデヒドという有害物質を生成します。このアセトアルデヒドが体内で増加すると上記のセクションで述べた脱水を引き起こすだけでなく皮膚の炎症を起こし、皮膚の血管を拡張するヒスタミンの分泌も誘発します[#]“Cutaneous Adverse Effects of Alcohol.” n.d. Accessed June 7, 2021. https://dermnetnz.org/topics/cutaneous-adverse-effects-of-alcohol/. 。その結果、拡張した皮膚の毛細血管に流れる血液量が増え皮膚が日焼けしたような赤みを帯びた色に。継続的に飲酒している人は、この状態が慢性化する可能性も[#] “Surprising Effects of Alcohol on Skin: How It’s Aging You Inside and Out.” 2019. July 29, 2019. https://coastaldetox.com/surprising-effects-of-alcohol-on-skin-how-its-a.... 。いつも赤ら顔をした飲酒者はこういった原因が背景にあるのです。

 

老けて見える老人環を促進。

あまり馴染みのない言葉ですが、加齢に伴い角膜周辺部に脂質が沈着することにより発生する灰白色のリング状の症状である老人環。加齢による脂肪代謝の低下に伴い80歳以上の高齢者に100%存在する誰にでも発生する老化現象の1つです。過度なアルコール摂取が続くと、脂肪組織からの遊離脂肪酸の放出が促進され、この老人環が早期に現れる傾向があります[#]Munjal, Akul, and Evan Kaufman. 2020. “Arcus Senilis.” StatPearls, December. https://www.statpearls.com/ArticleLibrary/viewarticle/17807. 。視力や目の病気に直接的な悪影響はないと言われていますが[#]4ecps. 2020. “Everything You Need to Know About Corneal Arcus.” July 29, 2020. https://youreyesite.com/everything-you-need-to-know-about-corneal-arcus/. 、この老人環は外見的に実年齢よりも老けて見える原因の一つになりえます[#]Schou, Anne L., Marie-Louise Mølbak, Peter Schnor, Morten Grønbæk, and Janne S. Tolstrup. 2017. “Alcohol Consumption, Smoking and Development of Visible Age-Related Signs: A Prospective Cohort Study.” Journal of Epidemiology and Community Health 71 (12): 1177–84.

 


 

 

栄養素の吸収阻害で髪にも悪影響

過度な飲酒は、ビタミンb12や亜鉛、鉄、葉酸などの吸収が阻害されることにより脱毛を促進する可能性が指摘されています[#]“Does Alcohol Cause Hair Loss?” n.d. Accessed June 7, 2021. http://www.nioxin.com/en-US/about-hair-loss/does-alcohol-cause-hair-loss. 。また、過度な飲酒をする人は、必要なカロリー摂取をアルコールに頼る傾向になるため、栄養不足になる傾向に。更に髪へのダメージが重なる可能性があります。また、上記で述べた水分不足も髪へ悪影響を与える可能性があります[#]“9 Scary Reasons Why Drinking Alcohol Might Cause Hair Loss.” 2018. August 6, 2018. https://www.hairguard.com/does-drinking-alcohol-cause-hair-loss/.

 

睡眠を妨げ疲れ顔に。

飲酒をすると寝つきが良くなってグッスリ眠れると思われがちですが、実際はその逆。確かに眠りにつく速度は早くなりますが、睡眠中に傷ついた筋肉や血管、細胞を修復してくれる成長ホルモンの生成が飲酒によりストップ。回復されるはずの疲れが残ったまま目覚めることになります[関連記事:お酒を飲むと眠れる、はとっても危険な習慣!徹底解説!アルコールと睡眠]。みなさんもご存じの通り、睡眠不足や質の悪い睡眠は肌に悪影響を与えるだけではなく、ゲッソリした疲れ顔も誘発します[#]Sundelin, Tina, Mats Lekander, Göran Kecklund, Eus J. W. Van Someren, Andreas Olsson, and John Axelsson. 2013. “Cues of Fatigue: Effects of Sleep Deprivation on Facial Appearance.” Sleep 36 (9): 1355–60. 。寝酒はほどほどに。

 


 

 

アルコールだけが原因じゃない。人工甘味料などの添加物も老化の原因に。

純粋なアルコール自体も老化の原因ですが、人工甘味料などが添加されたチューハイやコーラ割りなどのお酒は肌の老化を更に加速させる可能性があります。これはアスパルテームやサッカリンのような人工甘味料とタンパク質が体内で糖化反応を起こしAGEs(高度糖化最終産物)が生成されることによるもの[#]https://www.researchgate.net/publication/309558011_In_vitro_study_on_gly...” n.d. Accessed June 7, 2021. https://www.researchgate.net/publication/309558011_In_vitro_study_on_gly.... r[#]“フィットネスコラム.” n.d. Accessed June 7, 2021. https://www.jafanet.jp/hnblog/column/karada2/. 。揚げ物が老化を促進する理由がAGEであることを知っている人も多いと思いますが、こうしたアルコール飲料もAGEを発生させてしまうのです。このようにアルコール飲料の種類によっても心身へのダメージの大小がありますので、過去のこの記事を参考にしてくださいね。

 

アルコールは脳の老化も促進する?

いわゆる見た目の老化は比較的認識しやすいですが、気が付かない間に脳の老化が進んでしまう可能性があるのです。以前の記事でもお伝えしましたが、1日約1杯~3杯程度の飲酒で認知機能障害のリスクが増加し、たった週に1杯~6杯程度の飲酒量でも認知機能の低下のリスクの可能性も。 ただなんとなくお酒を飲んでしまっている人や付き合いで飲んでる人、大事な脳へのダメージを認識して少し控えるといいかも。

 

まとめ~無視できないアルコール摂取による老化の促進。~
アルコールの摂取は体と脳の老化を促進する原因になっていることに間違いはありません。できれば飲まないに越したことはないでしょう。それでも飲みたい人は過度な摂取は控えるように心がけましょう。また、アルコール飲料の種類によって心身へのダメージが違ってきますので、以前のこうした記事を参考にしてみてください。また、睡眠に問題を感じている人は、アルコール摂取は逆効果なのでNGです。翌日の老け顔、疲れ顔、また長期的に見た老化を防ぐためにも、食事の際のワインボトルを開ける前、お風呂の後のビール缶を開ける前に、本当に今アルコールが必要かどうかを改めて自分に問い正してみてくださいね。習慣を変えればきっと飲酒量は劇的に少なくなるはずです。

コメント

コメントを追加