人参もカボチャも抗酸化物質が多い食材。カリウム、カロチロイド、リン、ビタミンCなど栄養豊富なうえに、食物繊維を非常に多いので、お通じもよくなります。人参とカボチャのほかに、ショウガを加えた体が温まるトロリとしたスープです。
<材料> 人参 1本 カボチャ 1/4個 生姜 1片 (10g位) 海塩 小さじ1/2 無塩グラスフェッドバター(またはギー) 大さじ2~4 リンゴ酢 小さじ1...
東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩10分ほどの静かなエリアにある、民家を改装したアットホームな雰囲気の2階建てのお店。安心で安全なニュージーランド産ラム肉というなかなか食べられないお肉がリーズナブルな値段で食べられます。
グラスフェッドのラム肉をスパイシーなスープの火鍋で味わう
無農薬、抗生物質不使用、低脂肪で高タンパクな健康効果の高いグラスフェッド(牧草飼育)のラム肉をスパイスたっぷりの2種類のスープが入った火鍋で味わえます。
また、希少なスプリングラムを使い、炭火でさらに美味しさを引き出したラムチョップを豪快に食べることもできます。スプリングラムとは、ニュージーランドで栄養価が最も高いとされる春から初夏の牧草で育った仔羊を1月~3月に食肉加工したラムのことです。
ビタミン、ミネラルが豊富でアンチエイジングや体内に蓄積された重金属のデトックスにもよいとされている野菜のパクチーをふんだんに使ったサラダやモヒートも店の看板メニュー。パクチーは国内産の契約農家からの直送品だそうです。
美容にもダイエットにもとてもよいケールとパクチーをふんだんに使い、温泉卵やナッツ、トルティーヤをかけた大盛りサラダ。 ボリューム、味ともにとても満足。
ラムチョップ 2ピース
ラム肉の串ハンバーグ
ラムモモ肉のロースト
ラムチョップはたまに食べるけれど、ラム肉のハンバーグはいままで見たこともなかったので迷わずチョイス。
どのお肉もとてもやわらかく、臭みもほとんどありません。初めて味わうラム肉のハンバーグはスパイスでお肉がシンプルに味付けされていて、オーガニックなラム肉同様素朴だけれどしっかりとした味わいでとても美味しかったです。 ラムモモ肉のローストも肉汁の甘みがあって美味。 脇にたくさん添えられているクレソンがラム肉の味わいをさらに引き立てていました。
2人前より注文可能なラム肩ロース肉と野菜のセット。ミートプレートをいただいた後なので、グリル系のジンギスカン(次はこちらもいただきたいです)ではなく、珍しいラム肉のしゃぶしゃぶ、しかも火鍋をチョイス。
スパイスをふんだんに使った2種類のスープが入っていますが、1つは見るからに辛そう。そして健康に良さそうな少し漢方みたいな香りが漂っていました。
初めてラム肉をしゃぶしゃぶで食べてみると、とてもやわらかくて甘い! しかも薬膳の出汁につけたせいか、全く臭みも感じません。
ラム肉のしゃぶしゃぶってこんなに美味しいんだ、と新しい発見で感動!
店内には、料理に使用されるニュージーランド産の仔羊であるラム肉の塊もゴロッと調理ケースの中から見えていました。
総評 ☆☆☆☆☆
どこのレストランやスーパーでも扱っているわけではない、希少で健康•美容にとてもよいニュージーランド産ラム肉をいろいろな食べ方で思う存分楽しめるお店。一軒家を改装した佇まいや広すぎない店内の雰囲気もよく、次は違うメニューを頼んでみたい!とすぐにリピートしたくなるレストランでした。4〜5人でジンギスカンやラム肉のしゃぶしゃぶをワイワイやるのもよし、友達同士やデートでラムチョップのいろいろな部位や味付けを楽しむのもよいでしょう。かなりオススメです。
レストラン INFO |
ラム&パクチー Salad days 三軒茶屋 (サラダデイズ) |
最寄り駅 三軒茶屋駅 |
住所 東京都 世田谷区 太子堂 2-30-2 |
電話番号 050-3184-3544 |
食べログURL https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13173902/ |
ホームページ http://www.jack-pot.co.jp/shop10.html |
コメント
コメントを追加