家庭菜園で沢山キュウリが取れたので、今回は今が旬のキュウリを使ったレシピをご紹介します。キュウリには、ビタミンCやカリウムが多く含まれ、利尿作用やむくみを取る効果があると言われています。また、栄養価が高いアボカドを加えることでボリューム感も得られる冷たい美味しいスープに。
火を使わない暑い夏にピッタリの簡単なレシピなので、自分好みにアレンジしならから是非チャレンジしてみてください。
<材料> 
 ・きゅうり 3本 
 ・アボカド 1個 
 ・パクチー 1/4カップ 
 ・アボカドオイル 大さじ2 
 ・ライム果汁 大さじ1 
 ・りんご酢 大さじ1 
 ・海塩 小さじ1/2 
 ・青唐辛子 2~5本(お好みで) 
 ・ニンニク 1片(好みで) 
 ・カイエンペッパー 少々(お好みで) 
 ・パプリカ 少々(お好みで) 
<作り方> 
 1.きゅうりとアボカド、パクチーは乱切りにしておく。 
 2.青唐辛子は種を取って輪切りに、ニンニクはすりおろしにしておく。(青唐辛子とニンニクはお好みで加えましょう。) 
 3.1.2.の材料に、アドカドオイル、リンゴ酢、ライム果汁、塩を加えてミキサーに入れて滑らかになるまで攪拌する。混ざらない場合は水を大さじ1加え混ぜる。 
 4.器に盛り、刻んだパプリカ、カイエンペッパーを散らしてできあがり。













 
		 
		