Skip to navigation メインコンテンツに移動
ノンアルコールビールって健康にどうなの?

ノンアルコールビールって健康にどうなの?

geefee ポイント geefee ポイント

・必ずしもアルコールゼロではないノンアルコール飲料
・通常のビールとノンアルコールビールの違いとは?
・食品添加物が多く含まれる日本のノンアルコールビール
 

 

2003年の道路交通法改正に伴い、飲酒運転への罰則が強化されたことにより需要が高まったノンアルコールビール。運転しなければ人や妊婦など幅広い層に人気があります。自分の健康管理のために通常のビールの代わりにノンアルコールビールを飲んでる人も多いはず。先日の記事[1日1杯のお酒は健康効果あり?アルコールの持つメリットデメリットとは?]では、適量のアルコール摂取でも体に悪影響があることをお伝えしましたが、それでは一見健康に良さそうなノンアルコールビールはどうなのでしょう?今回は健康に良いと錯覚しがちなノンアルコールビールについてお伝えしていきます。

 

ノンアルコールビールって本当にアルコールゼロなの?

ノンアルコールビールの製造方法はさまざまですが、通常のビールと比べて味は似ているがアルコール分を極端に少なくした飲料のこと。ここで注意したいのが、「極端に少なくした」という点。ノンアルコール飲料は、必ずしもアルコール分が0%でなければいけないわけではありません。日本の法令上、アルコール分が1%未満であればノンアルコール飲料として提供することができますが、一般的にはノンアルコール飲料として扱われるのは0.05%以下のもの。限りなくゼロに近いものを飲みたい場合は、「Alc.0.00%」と明記されているものを選ぶ必要があります。

 

通常のビールとノンアルコールビールの栄養素の違いは?糖質は?

アルコールビールとノンアルコールビールは、カロリー、タンパク質、脂肪含有量の点では似ていますが、一般的にはアルコール分はもとより炭水化物の含有量で異なります。

以下が、アメリカ連邦食品・医薬品・化粧品法が発表している「レギュラービール」と「ノンアルコールビール」の比較表です。

 

  レギュラービール ノンアルコールビール
カロリー 153 133
アルコール 14グラム 1グラム
タンパク質 2グラム 1グラム
炭水化物 13グラム 29グラム

 

通常のアルコールより炭水化物が多くなるのは、アルコールを除去した際の後味を改善するために砂糖を加えるためです。よって、糖質が2倍以上と多めになります。しかし、最近の健康志向ブームにより糖質ゼロのノンアルコールビールが販売されていて、アルコール無しでさらに糖質無しといういかにも健康に良さそうなイメージで消費者にアピールしています。果たして、それらのノンアルコールビールは健康に良いのでしょうか?次のセクションでみていきます。

 

ノンアルコールビールに含まれる食品添加物

通常のビールの原材料は例えばアサヒのスーパードライだと

 

麦芽、ホップ、米、コーンスターチ

 

になりますが、このアサヒスーパードライのノンアルコール版でビールテイスト清涼飲料水と呼ばれている商品だと

 

食物繊維(米国製造又は仏国製造又は国内製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)

 

と食品添加物のオンパレード。アルコール分をただ抜いただけ、というような単純な話ではありません。コカ・コーラの原材料が

 

炭酸、カラメル色素、酸味料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、香料、カフェイン

 

になりますので、ノンアルコールビールはこれに近いのです。つまり、ノンアルコールビールという名の清涼飲料水なのです。以前の記事「「シリコンバレー式」ノンアルコール飲料マップ~何を飲む?~」でも紹介していますが、加糖飲料、人工甘味料のアスパルテームを含む飲料は避けるべきワースト飲み物の1つ。糖質ゼロのノンアルコールビールはこの類なのです。

 

 

 

ビールの原材料で作られた海外のノンアルコールビールは大丈夫?

海外のノンアルコールビールはちょっと違います。ドイツ産の「ビットブルガードライブ ノンアルコールビール」のように、海外では、麦芽とホップのみが原材料のノンアルコールビールが多いのです。これらのノンアルコールビールは、上記の糖質ゼロ等の疑似ノンアルコールビールに比べて添加物がない分それだけ安全と言えます。ただし、人工甘味料を使用していない代わりに糖質は多いので注意が必要です。また、ビールにはカビ毒や残留農薬も含まれているケースがありますし、麦芽へのアレルギーがある人もいます [関連記事:ワインやビールから除草剤!?健康の観点から避けるべきお酒の種類を伝授]。結局のところ、健康への悪影響を全く心配しなくてよいノンアルコールビールはほぼ存在しないと言えます。

 

 

ノンアルコールビールって健康にどうなの?~まとめ~

肝臓を休めるという観点からするとノンアルコールビールに意味があるかもしれませんし、外国産の純粋なビールの原料だけで作られたノンアルコールビールなら添加物を気にせずに飲むことができます。それでも通常のビールと同様に糖質や残留農薬は気になります。しかし、糖質をカットしたノンアルコール飲料は添加物まみれ。どうしてもビールが飲みたくなったら、炭酸水で代用するという手があります。ビールの美味しさはあの炭酸ののど越しがかなり大きなウェイトを占めるのでは?それだけなら炭酸水で味わえるのです。実際にgeefeeスタッフも炭酸水を愛飲しています。味がない違和感を感じるのは最初だけで、喉を通過する炭酸のシュワシュワした感じが結構癖になりますよ。

コメント

コメントを追加